RECRUIT

About

専門技術集団として“やる気”のある人を応援

当社は、最大の財産は「ひと」であると考えています。従業員一人ひとりが、より大きな人財産となるための支援を惜しみません。
社内では毎年、教育・訓練の年度計画を作成し、計画的なスキルアップを図っています。

講習会から受験まで、
全面的にバックアップします!

  • JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM
  • JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM
  • JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM
  • JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM
  • JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM
  • JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM JOIN OUR TEAM

Application Requirements

当社では、豊富な経験・知識を持ちご活躍いただける「ひと」を随時募集しています。下記情報をご覧いただき興味を持たれた方は、お気軽にお問合せください。
経験者採用:工事施工管理
雇用形態 正社員 ※転勤なし
募集職種現在、次の職種を募集しています。
①機械/管工事施工管理職
②土木工事施工管理職
業務内容 ①機械/管工事施工管理職
 グループ会社である東証プライム市場上場企業の石原産業㈱四日市工場を始め、四日市市周辺の大手企業プラ
 ント向けの、機械/管工事の施工管理、機械/回転機械のメンテナンス業務をお任せ致します。

②土木工事施工管理職
 グループ会社である東証プライム市場上場企業の石原産業㈱四日市工場を始め、四日市市周辺の大手企業化学
 系プラントや公共工事向けの、土木工事の設計・施工管理です。

【その他ポイント】
 ・協力会社の社員が働く現場管理、安全管理/品質管理/工程管理が主となります。
 ・発注者/協力会社との調整業務があります。
 ・工事規模は様々ですが、10億円を超える巨大プラント設備の新設工事も請け負います。
 ・工期は1日~6ヶ月が多く、現場とデスクワークの割合は約6:4です。(状況に応じて変動します)
 ・現場事務所が設置されている現場では、直行直帰になります。
 ※三重県下、建設業完工高10年連続トップ10の、地元の優良企業です。
応募資格①機械/管工事施工管理職
 ・学歴不問
【必須条件】
 ・45歳未満の方(例外事由3号のイ)
 ・管工事施工管理技士または機械保全技能士(いずれも2級以上)
 ・同工事の施工管理経験が3年以上ある方
【歓迎条件】
 ・機械または管工事で、主任技術者・監理技術者の実務経験がある方
 ・ポンプ、ブロワー等に関する施工管理経験のある方で、土木工事の施工管理経験が1年以上のある方

②土木工事施工管理職
 ・学歴不問
【必須条件】
 ・40歳以下の方(例外事由3号のイ)
 ・プラントや公共工事で、土木工事の施工管理経験が1年以上のある方
 ・土木施工管理技士をお持ちの方(2級以上)
給与月給:225,000円~380,000円
【年収例】
 ・10年以上の経験者/550万円~800万円
 ・3年程度の経験者/500万円~750万円
 ・第2新卒者   /400万円~500万円
 ※賞与実績:5.3か月(2024年度実績)
 ※月給や年収は面接時に相談しましょう。
手当・時間外手当
・休日出勤手当
・住宅手当 (10,000円~/月)
・扶養手当 (22,000円~/月)
・資格手当 (1,500円~40,000円/月)
・役職手当 (10,000円~30,000円/月)
・交通費全額支給
※公共交通機関で通勤の場合は、近鉄塩浜駅から無料バスあり
試用期間試用期間あり (3か月)
※雇用条件は本採用時と同じ
勤務時間8:00~16:30(休憩12:00~13:00)
休日・休暇年間休日124日(当社カレンダーによる)、 完全週休2日制(土日祝)
※有給休暇(半日・時間単位での取得可能) 、冬季休暇 、看護等休暇、養育両立支援制度あり、介護休暇、育児
 休暇、産前産後休暇、慶弔休暇 ほか
福利厚生※東証プライム上場企業の石原産業グループで、福利厚生が自慢です。
・企業型確定拠出年金
・石原産業(株)従業員持株会
・労働組合
・退職金制度あり
・民間福利厚生サービス導入(プライベート旅行の宿泊代補助など)
・資格支援制度(資格受験料の支給、受験のための講習会費用を全額負担)
・お弁当注文可能
 ※前日14:00までにヘルシーな健康志向のお弁当注文ができます。半分以上の社員が毎日注文しています。
  翌月給与控除で、税抜430円程/ご飯無し50円引です。
交通費全額支給
※公共交通機関で通勤の場合は近鉄塩浜駅から無料送迎バスあり
採用の流れ①エントリー
②会社説明会
③一次面接
※スキルに応じて学力試験あり
④最終面接
⑤内定
経験者採用:プラント設備設計管理
雇用形態正社員 ※転勤なし
募集職種 プラント設備設計管理職
業務内容プラント設備工事における、プラントエンジニアリング業務(基本設計及び詳細設計)をお任せ致します。
主要顧客は、グループ会社の石原産業をはじめ四日市及び近隣の大手化学企業などです。
【業務詳細】
 〇プラント設計業務
 ・化工計算(機器の能力計算等)
 ・各種強度計算(熱応力解析、耐震設計を含む)
 ・各種仕様書作成(機器及び配管部品)
 ・各種基準書作成
 ・機器プロット及び配管アレンジなどの空間設計デザイン
 ・P&ID検討及び配管設計
 ・詳細図の作成
 〇見積・積算
 ・工事物量の算出、購入品の仕様検討、設計費用の算出
【その他のポイント】
 ・顧客の要望やニーズのヒアリング
 ・顧客、他部門及び協力会社との調整業務< 
 ・業務の9割はデスクワークです。現場にスケッチ等で行くこともあります。
 ・数億円を超える巨大プラント設備の新設工事も請け負います。
応募資格【必須条件】
 ・高専卒以上 工学部(化学工学系、機械工学系、工業化学など関連分野)
 ・下記のいずれかに当てはまる人材(キャリア)
  ①プラントエンジニアリング業界において設計業務の経験者
  ②化学メーカー等において生産設備設計関連業務(基本設計等)の経験者
  ③化学プラント等の設計実務または設計管理の経験者

☆歓迎するスキル
 ・化学設備の能力計算(化工計算)の経験
 ・配管設計(圧力損失計算、サイジング、レイアウト等)の経験
 ・機器設計(熱計算、サイジング、構造等)の経験
 ・プラント機器または配管等の強度計算や構造計算、熱応力解析の経験
 ・基本設計に基づいて詳細設計をした経験
 ・法規(消防法、高圧ガス保安法等)や規格(JIS、JPI等)の知識
 ・各種材料の知識
 ・2DCADまたは3DCADソフトの使用経験
 ・技術的な知識を活かした顧客対応経験(見積設計、プラン作成等)
 ・資格:エネルギー管理士 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 等
給与月給:225,000円~380,000円
【年収例】
 経験者 /500万円~800万円
 第2新卒者/400万円~500万円
 ※賞与実績:5.3か月(2024年度実績)
 ※月給や年収は面接時に相談しましょう。
手当・時間外手当
・休日出勤手当
・住宅手当 (10,000円~/月)
・扶養手当 (22,000円~/月)
・資格手当 (1,500円~40,000円/月)
・役職手当 (10,000円~30,000円/月)
・交通費全額支給
※公共交通機関で通勤の場合は、近鉄塩浜駅から無料バスあり
試用期間試用期間あり (3か月)
※雇用条件は本採用時と同じ
勤務時間8:00~16:30(休憩12:00~13:00)
休日・休暇年間休日124日(当社カレンダーによる)、 完全週休2日制(土日祝)
※有給休暇(半日・時間単位での取得可能) 、冬季休暇 、看護等休暇、養育両立支援制度あり、介護休暇、育児
 休暇、産前産後休暇、慶弔休暇 ほか
福利厚生※東証プライム上場企業の石原産業グループで、福利厚生が自慢です。
・企業型確定拠出年金
・石原産業(株)従業員持株会
・労働組合
・退職金制度あり
・民間福利厚生サービス導入(プライベート旅行の宿泊代補助など)
・資格支援制度(資格受験料の支給、受験のための講習会費用を全額負担)
・お弁当注文可能
 ※前日14:00までにヘルシーな健康志向のお弁当注文ができます。半分以上の社員が毎日注文しています。
  翌月給与控除で、税抜430円程/ご飯無し50円引です。
交通費全額支給
※公共交通機関で通勤の場合は近鉄塩浜駅から無料送迎バスあり
採用の流れ①エントリー
②会社説明会
③一次面接
※スキルに応じて学力等の試験あり
④最終面接
⑤内定
新卒採用:工事施工管理
雇用形態 正社員 ※転勤なし
募集職種現在、次の職種を募集しています。
①機械/管工事施工管理職
②土木/建築工事施工管理職
業務内容 ①機械/管工事施工管理職
 グループ会社である東証プライム市場上場企業の石原産業㈱四日市工場を始め、四日市市周辺の大手企業プラ
 ント向け機械・管工事の施工管理、機械・回転機械のメンテナンス業務をお任せ致します。

②土木/建築工事施工管理職
 グループ会社である東証プライム市場上場企業の石原産業㈱四日市工場を始め、四日市市周辺の大手企業化学
 系プラントや公共工事向け土木/建築工事の設計・施工管理です。

【その他ポイント】
 ・協力会社の社員が働く現場管理、安全管理/品質管理/工程管理が主となります。
 ・発注者/協力会社との調整業務があります。
 ・工事規模は様々ですが、10億円を超える巨大プラント設備の新設工事も請け負います。
 ・工期は1日~6ヶ月が多く、現場とデスクワークの割合は約6:4です。(状況に応じて変動します)
 ・現場事務所が設置されている現場では、直行直帰になります。
 ※三重県下、建設業完工高10年連続トップ10の、地元の優良企業です。
応募資格いずれも学歴不問
給与2025年4月実績
・高専卒:月給234,360円
・学卒 :月給261,160円
・院卒 :月給285,590円
※賞与実績:5.3か月(2024年度実績)
手当・時間外手当
・休日出勤手当
・住宅手当 (10,000円~/月)
・扶養手当 (22,000円~/月)
・資格手当 (1,500円~40,000円/月)
・役職手当 (10,000円~30,000円/月)
・交通費全額支給
※公共交通機関で通勤の場合は、近鉄塩浜駅から無料バスあり
試用期間試用期間あり (3か月)
※雇用条件は本採用時と同じ
勤務時間8:00~16:30(休憩12:00~13:00)
休日・休暇年間休日124日(当社カレンダーによる)、 完全週休2日制(土日祝)
※有給休暇(半日・時間単位での取得可能) 、冬季休暇 、看護等休暇、養育両立支援制度あり、介護休暇、育児
 休暇、産前産後休暇、慶弔休暇 ほか
福利厚生※東証プライム上場企業の石原産業グループで、福利厚生が自慢です。
・企業型確定拠出年金
・石原産業(株)従業員持株会
・労働組合
・退職金制度あり
・民間福利厚生サービス導入(プライベート旅行の宿泊代補助など)
・資格支援制度(資格受験料の支給、受験のための講習会費用を全額負担)
・お弁当注文可能
 ※前日14:00までにヘルシーな健康志向のお弁当が注文可能です。半分以上の社員が毎日注文しています。
  翌月給与控除で、税抜430円程/ご飯無し50円引です。
交通費全額支給
※公共交通機関で通勤の場合は近鉄塩浜駅から無料送迎バスあり
採用の流れ①エントリー
②会社説明会、会社見学
③面接、学力試験
④内定
新卒採用:プラント設備設計管理
雇用形態正社員 ※転勤なし
募集職種 プラント設備設計管理職
業務内容プラント設備工事における、プラントエンジニアリング業務(基本設計及び詳細設計)をお任せ致します。
主要顧客は、グループ会社の石原産業をはじめ四日市及び近隣の大手化学企業などです。
【業務詳細】
 〇プラント設計業務
 ・化工計算(機器の能力計算等)
 ・各種強度計算(熱応力解析、耐震設計を含む)
 ・各種仕様書作成(機器及び配管部品)
 ・各種基準書作成
 ・機器プロット及び配管アレンジなどの空間設計デザイン
 ・P&ID検討及び配管設計
 ・詳細図の作成
〇見積・積算
 ・工事物量の算出、購入品の仕様検討、設計費用の算出
【その他のポイント】
 ・顧客の要望やニーズのヒアリング
 ・顧客、他部門及び協力会社との調整業務
 ・業務の9割はデスクワークです。現場にスケッチ等で行くこともあります。
 ・数億円を超える巨大プラント設備の新設工事も請け負います。
応募資格【必須条件】
 ・高専卒以上で、化学工学系、機械工学系、工業化学など関連分野を学んだ方
給与2025年4月実績
・高専卒:月給234,360円
・学卒 :月給261,160円
・院卒 :月給285,590円
※賞与実績:5.3か月(2024年度実績)
手当・時間外手当
・休日出勤手当
・住宅手当 (10,000円~/月)
・扶養手当 (22,000円~/月)
・資格手当 (1,500円~40,000円/月)
・役職手当 (10,000円~30,000円/月)
・交通費全額支給
※公共交通機関で通勤の場合は、近鉄塩浜駅から無料バスあり
試用期間試用期間あり (3か月)
※雇用条件は本採用時と同じ
勤務時間8:00~16:30(休憩12:00~13:00)
休日・休暇年間休日124日(当社カレンダーによる)、 完全週休2日制(土日祝)
※有給休暇(半日・時間単位での取得可能) 、冬季休暇 、看護等休暇、養育両立支援制度あり、介護休暇、育児
 休暇、産前産後休暇、慶弔休暇 ほか
福利厚生※東証プライム上場企業の石原産業グループで、福利厚生が自慢です。
・企業型確定拠出年金
・石原産業(株)従業員持株会
・労働組合
・退職金制度あり
・民間福利厚生サービス導入(プライベート旅行の宿泊代補助など)
・資格支援制度(資格受験料の支給、受験のための講習会費用を全額負担)
・お弁当注文可能
 ※前日14:00までにヘルシーな健康志向のお弁当注文ができます。半分以上の社員が毎日注文しています。
  翌月給与控除で、税抜430円程/ご飯無し50円引です。
交通費全額支給
※公共交通機関で通勤の場合は近鉄塩浜駅から無料送迎バスあり
採用の流れ①エントリー
②会社説明会、会社見学
③面接、学力試験
④内定

Recruitment Process

  • 01

    見学・説明

    ご安心ください!応募するかしないかを判断する為に、会社見学またはWEBでの会社説明を実施しています!

  • 02

    ご応募

    ご希望される方は、電話もしくはエントリーフォームからお問合せください。

  • 03

    面接

    仕事内容や会社についてご説明した後、面接となります。
    ※「Step 01」の見学・説明を受けられた方は、面接のみとなります。

View in data

石原エンジニアリングパートナーズ(株)で働く環境をさまざまな視点からわかりやすくデータにまとめました。

社員数

社員の年齢

(単位:人)

売上高

年間休日

有給取得日数

賞与

初任給

平均勤続年数

育児休業取得率

産休・育休取得者復帰率

出身高校学科

(単位:人)

通勤時間・通勤方法

(単位:人)

新卒・中途の比率

男女比

(株)東京商工リサーチから「優良企業」と認定されました。

同社が発行する、優良企業情報誌『ALEVEL(エラベル)優良企業ガイド(東海4県版〈愛知・岐阜・三重・静岡〉)』に3年連続で掲載されました。